新卒で派遣社員はやめたほうがいい?メリットと向いている人の特徴を解説

就職活動
2023.05.24
181

投稿したユーザー : masumin01

「新卒で派遣社員はあり?」

「やりたい仕事が見つからないから就活が進まない」

このような悩みを抱えている就活生もいるのではないでしょうか。

やりたい仕事が見つからない方は、無理に就職をしても長続きしない可能性もあります。

「新卒で派遣社員はやめた方がいい」という意見もあると思いますが、やりたいことが見つからない・職場の雰囲気を見てから入社したいという方は派遣社員になるのも一つの方法です。

こちらでは、新卒で派遣社員になるメリットや派遣社員が向いている人の特徴について解説します。

派遣社員 メリット

新卒で派遣社員になるメリット

ますは、新卒が派遣社員になるメリットについてみていきましょう。

自分がやりたい仕事を実際に経験しながら探せる

就職先を探す際には、自分のやりたいこと・興味のあることなどから職種を選ぶ人が多いでしょう。

しかし、やりたいことや興味があることが見つかっていない人は、派遣社員として働きながら探すことができます。

企業の情報だけでなく、実際に働きながら自分に合った仕事や本当にやりたいことを見つけられることは大きなメリットになりますよね。

入社前に自分と企業の相性を確かめられる

実際に入社してから、企業との相性が良くなかったと気づくこともありますよね。

せっかく入社した会社をすぐに退社してしまうと、次の会社を見つける際も自分の評価を下げることになりかねません。

それなら、入社前に派遣社員として働いてみて、企業との相性を確かめることも一つの方法です。

自分に合った会社なのか、自分はこの会社で長く働くことができるのか、ということをしっかりと見極めてから入社できるメリットがあります。

派遣社員として実際に働いてみて、企業の雰囲気や社員の働き方などを実際に体験してから入社しても遅くありません。

ビジネススキルや経験を積み上げることができる

派遣社員として働いている間に、ビジネススキルや社会人としての経験を積み上げられるメリットもあります。

派遣社員は正社員として働いている人からすると、「楽してる」「ちゃんと働いていない」などと思われることもあるでしょう。

しかし、最近では人件費削減を行っている企業も多く、新人研修に時間と人を割くことが難しくなっているようです。

派遣会社では、基本的なビジネスマナーやスキルの研修を行なっているところもあるため、基礎をしっかりと学ぶことができます。

正社員として働いた経験がなくても、社会人として働いた経験がある人・ビジネススキルやマナーを身につけている人は、研修の必要がないため採用する企業側もメリットがあります。

正社員よりも時間の融通が効きやすい

派遣社員として働くなら、正社員よりも時間の融通が効きやすくなります。

初めに自分が働く時間と曜日などを派遣会社に申請し、それに合わせた仕事を紹介してくれるシステムなので、自分のペースで仕事ができることも特徴です。

正社員なら残業などがある場合もありますが、派遣社員なら派遣会社から給料が支払われるので基本的に残業はありません。

大手企業で働ける可能性もある

就活の際に、「大手企業で働きたい」と希望する人は少なくないでしょう。

大手企業に入社するには倍率も高く、正社員を目指すために様々な試験や面接などをクリアしなければいけませんよね。

しかし、派遣社員としてなら、正社員として入社するよりもハードルを下げて働くことができます。

大手企業で働いた経験と知識は、今後の自分の自信にも繋がるでしょう。

正社員に比べて仕事の負担が少ない

派遣社員が任される仕事は会社により異なりますが、正社員と比べると負担の少ない仕事を任されることが多いでしょう。

その理由として、時間や曜日・雇用期間が決まっているため、重要な仕事は任せにくいことが挙げられます。

正社員であれば売上や成績に直接関わる仕事もありますが、派遣社員の場合は与えられた仕事をこなすことが多いです。

残業が少ないこと・負担なく仕事がしたい人にとっては、とても魅力的な仕事になるでしょう。

派遣社員 正社員 違い

派遣社員と正社員の違いと割合は?

そもそも派遣社員と正社員の違いをご存知でしょうか。

こちらでは、両者の違いについてと新卒が派遣社員になる割合について解説します。

派遣社員と正社員の違い

正社員とは、一般的に企業に雇われ雇用契約を結んだ労働者をいい、雇用契約期間は基本的にありません。

一方、派遣社員とは人材派遣会社と雇用契約を結び、紹介してもらった企業へ派遣される社員のことを言います。

派遣社員は基本的に有期雇用となり、企業が必要としている人材を提供しているのです。

新卒で派遣社員になる割合

「新卒で正社員として働かない人の割合はどれくらいいるんだろう」と気になりますよね。

平成30年の厚生労働省「若年者雇用実態調査」によると、最終学校卒業から1年間の状況で「正社員以外の労働者として勤務した割合」は24%という結果です。

最終学歴の年齢が高くなるほど、正社員として勤務した割合が高くなっています。

また、正社員以外の労働者として勤務した理由については、自分が希望していた企業に応募したが採用されなかった割合が23.4%と最も高いようです。

メリットでも挙げたように、希望している企業に採用されなかった人が派遣社員として働いている可能性もあります。

その他にも、希望する企業の応募がなかった・もともと正社員を希望していないなどの理由が挙げられます。

新卒で派遣社員が向いている人の特徴

新卒で派遣社員として働くことが向いている人の特徴についてみてみましょう。

いろいろな仕事に挑戦したい人

派遣社員として働くことで、いろいろな仕事を経験することができます。

正社員として働く場合でもいろいろな職種を経験することができますが、その度に退職し採用試験を受けなければいけません。

それにより、短期間で何度も退職を繰り返すという職歴が残ってしまうので、次の採用されにくい可能性もあります。

同じ職場で長く続けられない人・いろいろな職種を経験したい人にとっておすすめの働き方と言えるでしょう。

やりたいことが見つかっていない人

やりたい仕事が見つかっていない人にとってもおすすめです。

派遣社員として特定の職種のみではなく幅広い職種を経験することで、自分の好きなこと・やりたいことが見つけられる可能性もあります。

実際に経験しながら見つけられるので、好きなことだけでなく企業との相性も見極めることができます。

実際に仕事を経験してから入社したい人

先に述べたように、実際に職場で経験をしから入社を考えたい人にも向いている働き方です。

会社説明会や研修などを行なっている会社は多いのですが、実際に働いてみて気づくこともあるでしょう。

働いてみて「思っていたのと違う」となる前に、派遣社員として働いてみることで職場の雰囲気と仕事内容などを確かめることができます。

新卒でも派遣社員になるメリットはたくさんある!

新卒で派遣社員として働くことに抵抗がある人も多いかと思います。

しかし、無理に正社員として働くよりも、自分に合った職場を見つける期間として派遣社員で働くことも一つの方法です。

派遣社員にはたくさんのメリットがあり、より自分に合った職種や職場環境を見つけてることができます。

それぞれのメリットを把握し、周りと比べることなく自分に合う方法で就活をしてみましょう。

この記事を友達におしえる!

タイトルとURLをコピーする